CATEGORY

ブログ

  • 2022年3月16日
  • 2023年3月8日
  • 0件

ピックアップセレクターを使いこなせ!

こんにちは。群馬県太田市のkazuギタースクールです。 先ずはピックアップの記事をコチラから 本日はピックアップセレクターについてお話しします! ピックアップセレクターってなに? 名前の通りピックアップをセレクトします。 要するにどのピックアップを使うか決めるということです! 常に全てのピックアップが使われているわけではないんです! 最初にレスポールタイプの説明をします! ピックアップが2つあり画 […]

  • 2022年3月13日
  • 2023年3月8日
  • 0件

ピックアップ徹底解説

こんにちは。群馬県太田市のkazuギタースクールです。 本日はエレキギターのピックアップについて解説したいと思います。 まずピックアップとは弦の振動を拾うマイクです。この拾った音をアンプで増幅しているということです! ピックアップはシングルコイルとハムバッカーに分けられます。 それぞれの特徴を解説します。 シングルコイル アタックのはっきりした輪郭のあるサウンドが特徴で高音域が魅力がです! しかし […]

  • 2022年2月19日
  • 2023年9月7日
  • 0件

ギターの便利グッズ

こんにちは。群馬県太田市のkazuギタースクールです。本日は便利なギターグッズを紹介します。 早速一つ目 ・弱音器 これはアコースティックギターの音を小さくしてくれます。 エレキギターなら生音が小さいのでヘットホンをすれば夜でも練習できますがアコースティックギターはそうはいきませんよね!? そこでこの消音器を装着すると音量を抑えることができ夜でも存分に練習できます!! 一人暮らし時代、大活躍してく […]

  • 2022年2月9日
  • 2023年3月8日
  • 0件

〇〇歳でギター始めていいですか?

タイトルの言葉よく聞かれます。(特に30代、40代) ずっとやりたかったけど今からやってもいいのか不安で… やったらいいじゃないですか! 興味があるなら是非始めてください! 定年になって始める人も結構いらしゃいますよ! 僕はとても素敵だなぁ!と思います。 年齢で自分のやりたいことを我慢するのは勿体無いです! もちろんおしゃってることも分かります。 僕がギターを始めたのが24歳の時でした […]

  • 2022年1月31日
  • 2023年3月8日
  • 0件

ギターの塗装

こんにちは。群馬県太田市のkazuギタースクールです。 みなさんはギターの塗装に何が使われているかご存知ですか?? 塗装の種類によってメリット、デメリットがありますので少しお話しします! まず塗装する目的ですがデザイン性と木材の保護です。 大きく分けて3種類の塗料が主に使われています。 ラッカー塗装 発色が良いので美しい見た目で塗膜が非常に薄いため木の鳴りがよく伝わります。 (ビンテージギターや高 […]

  • 2022年1月26日
  • 2023年9月7日
  • 0件

初心者セットについて

こんにちは。群馬県太田市のkazuギタースクールです。 これからギターを始めようと悩んでる方 どのギターを買うか悩むと思います。 そこで問題になるのが初心者セットはありなのか無しなのか… 金銭面でギターを悩んでいる方は特に言いたい 個人的に初心者セット大賛成です!!! なぜなら 金銭面を気にしてチャレンジするのが遅くなるくらいなら初心者セットでもいいから購入してすぐに始めた方がいいと思 […]

  • 2022年1月20日
  • 2024年3月6日
  • 0件

初心者にオススメのアンプ

こんにちは。群馬県太田市のkazuギタースクールです。 初心者の皆さん 最初に購入するアンプで悩んでいませんか?? 僕のオススメするアンプは ①ヘッドホン端子が付いている ②AUX端子が付いている この2点が絶対条件です!! ヘッドホン端子があれば夜の時間でもご家族やご近所さんの迷惑になることなく練習できます。 AUX(auxiliary)端子は外部機器と接続するための端子。 携帯やiPodなどと […]

  • 2022年1月16日
  • 2023年3月8日
  • 0件

初めてのギター選び

こんにちは。群馬県太田市のkazuギタースクールです。 ギターを購入したいけど何を買えばいいのか悩んでる方多いと思います。 僕が思う1番大切なことは 自分の好きな見た目のものを選ぶということです!!! あなたが思うかっこいい!かわいい!というものを選びましょう! 好きなアーティストと同じ見た目のものを選ぶのも良いですね! 僕のギターは完全にあのアーティストの影響ですね! なぜならそれがモチベーショ […]

  • 2022年1月6日
  • 2023年3月8日
  • 0件

ギターの弦について3

こんにちは。群馬県太田市のkazuギタースクールです。 弦のゲージ(太さ)についてもう少しお話しします。 弦の太さの特徴として簡単に言っておくと 細い弦ほど押さえやすく線の細い繊細な音に。太い弦ほど音量・低音のあるパワフルな音を出しやすくなるが押さえにくい!! そこでもう一つ知ってもらいたいのが弦長(スケール)です。 ギターには大きく分けて3つの弦長(スケール)が存在します。 弦長(スケール)はナ […]

  • 2021年12月18日
  • 2023年3月8日
  • 0件

久しぶりの楽器屋さんへ

こんにちは。群馬県太田市のkazuギタースクールです。 本日はいつもお世話になっている楽器店に行きました。 最近はコロナウイルスの関係もあり外出してないので本当に久しぶりでした。 以前は通いまくって年間来店数トップを誇っていたでしょう!笑 店内を怪しく徘徊しいて様々な商品を見ていて書きたいブログ内容がたくさん出てきました。 特に購入したものはないのですが店員さんとおしゃべりするだけで楽し […]